この度、令和7年3月1日より、相談支援事業所すてっぷを開所いたしました。
私たち相談支援事業所は障がい福祉サービスをご利用したい場合
又は、継続して福祉サービスをご利用する場合に
相談支援専門員である私たちが作成する「計画書」が必要になります。
相談支援専門員がご本人やご家族と面接をしたうえで計画を作成します。
当事務所はご本人やご家族の意向に寄り添い自己決定を尊重した計画書の作成をさせていただきますのでご安心下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
13:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
【ご注意】
土日祝日、8/13〜15の夏季休暇
12/28〜1/3の年末年始はおやすみです。
相談支援事業すてっぷでは地域のみなさまに寄り添ったご相談の場を心掛けています。
何なりとお申し付け下さい。
管理者 兼 相談支援専門員 | 徳永友紀 (常勤) |
---|---|
所有資格や受講済み研修 | 相談支援従事者研修 児童発達支援管理責任者 強度行動障がい支援者養成研修 基礎研修・実践研修 修了 普通自動車免許 社会福祉士 児童指導員 障害者職業生活相談員 |
サービス提供時間 | 【平日】午前10時~12時/午後0時~午後7時 |
休所日 | 土曜日,日曜日 祝日(8/13~15、12/28~1/3) |
電話番号 FAX番号 | 092-704-3845 092-704-3846 |
料金 | かかりません ※ただし福岡市外の方は交通費が別途かかる場合があります。 |
〒814-1113
福岡県福岡市早良区四箇6丁目23-22Ren202号室(旧ブログレッソ)
電車の方:地下鉄七隈線加茂駅から徒歩30分
バスの方:西鉄バス早良体育館前徒歩3分